ユースカフェ⑧「近代『日本』とアイヌ民族の今」

今年は、北海道「改称(命名)」150周年を迎える年です。しかし、様々な記念イベントを見ると、アイヌ民族の歴史についてはあまり語られていないようです。「開発」や「命名」ということばの中にどのような歴史が埋め込まれているのか、これが「今を生きる」私たちとどう関係するのか。国連などの場でアイヌ民族の人権回復を訴え続けてきた上村英明さんをお迎えして、一緒に考えてみます。
今年は、北海道「改称(命名)」150周年を迎える年です。しかし、様々な記念イベントを見ると、アイヌ民族の歴史についてはあまり語られていないようです。「開発」や「命名」ということばの中にどのような歴史が埋め込まれているのか、これが「今を生きる」私たちとどう関係するのか。国連などの場でアイヌ民族の人権回復を訴え続けてきた上村英明さんをお迎えして、一緒に考えてみます。
番号 | タイトル | カテゴリー | 掲示日 |
---|---|---|---|
14 | Youth Cafe #28 「私の家族、地元、二風谷での育ち」 | ユースカフェ | 2021.09.14 |
13 | Youth Cafe #26「コロナ危機とアジア系アメリカ人」(Zoom開催) | ユースカフェ | 2021.06.05 |
12 | ユースカフェ⑮「暴力の歴史と抵抗の身振りに学ぶ」 | ユースカフェ | 2019.06.13 |
11 | ユースカフェ⑭ 映画「ザ・思いやり」上映会&リラン・バクレー監督トーク | ユースカフェ | 2019.05.17 |
10 | ユースカフェ⑬「日本への道 ロベルト・ジュニオさんを迎えて」 | ユースカフェ | 2019.05.16 |
9 | ユースカフェ⑫「第2回マイノリティユースフォーラム in 北海道」リユニオン | ユースカフェ | 2019.01.19 |
8 | ユースカフェ⑪「多文化共生のまちを歩く〜川口市芝園団地」 | ユースカフェ | 2018.11.16 |
7 | ユースカフェ⑩ 映画・トーク「kapiwとapappo 〜アイヌの姉妹の物語〜」 | ユースカフェ | 2018.07.08 |
6 | ユースカフェ⑨「アイデンティティ・信仰・召命 〜日系アメリカ人四世女性神学生の視点... | ユースカフェ | 2018.06.15 |
5 | ユースカフェ⑧「近代『日本』とアイヌ民族の今」 | ユースカフェ | 2018.05.09 |
4 | ユースカフェ⑦「カナダ KAIROS の活動に学ぶ」 | ユースカフェ | 2018.04.06 |
3 | ユースカフェ④〜⑥ 共生とヘイトの街を歩く | ユースカフェ | 2018.01.05 |
2 | ユース・カフェ 10月28日 | ユースカフェ | 2017.10.12 |
1 | ユースカフェ①「非暴力を学ぼう」 | ユースカフェ | 2017.07.14 |